/ 働き方
アルコットで働く魅力
-
-
一人ひとりの働きやすさ 総勢1900名。10代~70代まで幅広い世代が活躍中!
-
例えば、高年齢者は健康維持を目的に、子育て世代は家庭との両立を目指して・・それぞれの想いで働いていただけます。お休みや時間のことなどいろいろご相談ください。
-
-
-
家事力がプロの技に! 未経験からのスタート9割以上です
-
お家でのお掃除にプロのコツを加えてできるお仕事です。最初に丁寧な研修をご用意。自分のペースで覚えていけるので、無理なくプロに近づけます。
-
-
-
本部スタッフがフォロー 安心して働けます
-
新人研修から現場研修、そしてそのあとも本部スタッフがいつでも支援します。シフトのこと、体調のこと・・・なんでもお気軽にご相談ください!
-
-
-
感謝がいっぱい♪ 笑顔が増える仕事です
-
私たちの仕事は人から感謝される仕事です。たくさんの笑顔と「ありがとう」をもらい働く気持ちがアップします。
-
-
-
コツコツ派、もくもく派も自分らしく 接客業務が苦手な方も大丈夫!
-
作業は基本、1人で行います。自分の担当エリアを仕上げていくので「失敗したら迷惑をかける・・」なんて心配も無用。
接客業務が苦手な方も気持ちをラクにチャレンジできます。お客様への挨拶や基本の応答は研修でカバーします。
-
-
-
仲間がいます 助けあえる職場です
-
一人で作業する気楽さと、困ったときにすぐに助けてもらえる頼もしさ・・・アルコットの仕事では、この2つが両立します!
人間関係を大切に職場チームをつくっています
-
-
-
健康にいい! 緩やかな運動効果が期待できます
-
お仕事中は息が切れない程度に体を動かします。てくてく歩いて、気が付けば半日で5000歩も!お給料をもらいながら運動不足解消やダイエットにもプラス!?
-
-
-
成長を実感 嬉しい表彰制度があります
-
ひとりひとりの頑張りがチームの力となり、お客様からの高い評価をいただきます。
1年に1度、表彰式を行い、それぞれの努力を認めています。
-
数字で見るアルコット
-
平均年齢57.7歳清掃業務1133名の平均です。
(2025年9月末調査)
客室清掃業務の平均年齢 46.5歳 -
社員数2129名(2025年9月末調査)
-
現場数274箇所(2025年9月末調査)
-
最高年齢87歳(2025年9月末調査)
客室清掃業務の最高年齢は72歳です。 -
平均勤続年数6.6年(2025年9月末調査)
客室清掃業務の平均勤続年数 6.1年 -
健康調査95.1%アルコットに入社してから「健康になった」と回答した人の割合
(2024年12月調査)
研修制度
-
-
配属前研修
-
採用された方に向けた集合教育です。経営理念やアルコットの品質・サービスについて学びます。オンライン研修、e-ラーニングもありますので、遠方地の方も無理なく受講いただけます。
-
-
-
オリエンテーション
-
現場案内や現場リーダー・同僚へのご紹介、そして職場ルールの共有を行います。お休みしたいときの連絡方法や駐車場の場所など、1つ1つ丁寧にお伝えします。
その後は現場研修プランとシフトを確認し、100%安心してお仕事を開始いただきます。
-
-
-
フォローアップ(定期ヒアリング)
-
配属後は2週間後、1ヶ月後・・と定期的にアンケートで状況を確認し、新人スタッフを常に会社として見守ります。
-
-
-
教育係との現場研修
-
研修プランにあわせて教育係が実際の作業を指導します。ひとりひとりの状況、覚えるスピードに合わせて丁寧に教えています。
-