「お仕事であった ”ちょっといい話 ”」を集めました
アルコットで働くキャスト58名のみなさんに、日々のお仕事の中で起きた “ちょっといい話” を教えていただきました。
最も多かったのは、「お客様から感謝の言葉をいただいた瞬間」についてのエピソードです。

トイレ清掃や居室清掃を終えたあとにいただく「ありがとう」はもちろん、見つけにくい汚れを一生懸命きれいにしている姿を見て声をかけてくださったり、感謝の言葉をわざわざ伝えてくださる──その温かさが胸に響いたという声が多く寄せられました。
中には、困っているお客様を助けた場面もありました。
「県外ナンバーの方がバッテリー上がりで困っておられたので助けたところ、大変喜ばれました」(T.Eさん)
「車の鍵をなくしたご利用者様のためにライトを照らして探し、見つけたときにとても喜んでいただけました」(H.Kさん)

がんばりや品質・サービスを褒めていただけた瞬間も
普段の仕事を評価された嬉しさが伝わるお声も多くありました。
「知人が『お手洗いがきれいで気持ち良く利用できました』と言ってくれました」(R.Kさん)
「応援に来られた他サイトのキャストさんに『ここはきれいだね』と言ってもらえました」(T.Tさん)
「飲み会で友達から『アルコットさん、しっかりしてる会社だよね』と言われました」(Y.Kさん)
中には、清掃スキルそのものを注目していただけたケースも。
「患者様から『モップの動きがなめらかでびっくり!家でも真似したい』と言われました」(T.Kさん)
また、アルコットが大切にしている挨拶やマナーをご評価いただけたという声も寄せられました。
「『病室に入るときの丁寧な挨拶が素晴らしい。私たち職員も見習いたい』とお客様に言っていただきました」(M.Iさん)

仲間との支えあいが心の支えに
仕事仲間との温かな交流を挙げた方もたくさんいました。
体調が悪い時、落ち込んでいる時、困っている時、そっと手を差し伸べてくれる仲間がいること──それが大きな力になっているようです。
「大きな病気で仕事が続けられなくなったとき、安心して治療に専念できるよう強い言葉で励ましてくれました」(S.Tさん)
「病気でつらい時期も、仲間が気にかけてサポートしてくれています」(A.Kさん)
つらい時に支えてくれる仲間の存在は、何よりの財産です。

最後に心が温かくなるエピソードをひとつ
「2年前の大地震の際、早朝に出勤すると店内が大変な状態に…。もう一人のキャストさんと一緒にきれいにしました。チームワークがより強まりましたし、店長さんが普段の仕事ぶりを信頼して頼ってくださったことが嬉しかったです」(S.Nさん)
アルコットの仕事は、建物をご利用されるすべての方の
毎日の “きれい/安全/安心” をつくること。
目には見えにくい仕事ですが、そのひとつひとつに心があり、ストーリーがあります。
キャストのみなさんの丁寧な仕事が、たくさんの笑顔や感謝につながっています。
アンケートにご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました。