【インタビュー】新人研修があったからスムーズに覚えられました—60代病院清掃スタッフMSさん

  • #清掃のお仕事
  • #インタビュー

Table of Contents

入社1年、総合病院の清掃スタッフとしてイキイキと働いている60代のMSさん。

 実はそのスタートを後押ししてくれたのが、充実した新人研修でした。

 今回のインタビューでは、そんなMSさんの働くきっかけや研修の内容、仕事のやりがいについてお話を伺いました。

何もしない日々より、体を動かして働いてみようと思ったんです

▼MSさんプロフィール

年代:60代(後半)

アルコット歴:1年

勤務場所:総合病院(高岡市)の外来清掃

勤務条件:1日4時間/週4日勤務 

― MSさんが働こうと思ったきっかけを教えてください。

夫が大工だったので、以前はその手伝いをしていました。でも夫が体調を崩して仕事を辞めることになり、私の手伝いが必要なくなってしまって…。

1年間くらい、何もせずに家にいました。でも、まだ体も元気だし、「このままぼーっとしててもなあ」と思い、仕事を探し始めました。

― 数あるお仕事のなかで、清掃の仕事を選んだ理由はなんですか?

当時60代半ばでしたし、特別な資格がなくても始められる仕事を探す中、「お掃除なら私にもできそう」と思いました。

午後からの4時間、自分にはちょうどいい働き方でした

― 今の職場を選ばれた理由は何ですか?

たまたま求人を見つけました(笑)。時間帯や勤務場所がちょうどよく、午前中に家のことを済ませ、午後に働くのが、自分の生活にピッタリだったので選びました。

段階を踏んだ研修で、無理なく仕事に慣れていきました

― 未経験で始めることに不安はありませんでしたか?

実はそんなに不安はなかったんです。

夫が入院していたときに、病院で清掃しているスタッフさんを見て、イメージをなんとなく持っていました。

― 入社後に新人研修を受けられたと思いますが、研修はどんな内容でしたか?

まず、本社で2日間の研修がありました。1日目は会社のルールやマナーを座学で学び、2日目は清掃道具を使って実技の研修を受けました。

次に、現場の実技研修に進み、作業の流れを本社のスタッフさんに習いました。

そのあとは、2~3週間ほど、現場の先輩が付き添いながら作業を教えてくれました。

いきなり全部を任されることはなく、少しずつ自分の担当が増えていく感じだったので、安心して仕事を覚えられました。

分からないことは、すぐ聞ける雰囲気がありました

― 研修のフォロー・サポート体制について、どう感じましたか?

新人研修では特に大きな壁にぶつかることもなく、1人立ちまでスムーズに進められたと思います。

まわりの先輩方やリーダーさんが本当に親切で、分からないこともすぐに聞けたのがありがたかったですね。

― 新人研修中に学んだことで、「現場で役に立った」と感じることはありますか?

病院は日によって検査が終わる時間が違い、清掃に入れる時間も変わるんです。

そういう時に、先輩から「今はここに入れないから、先に別の場所を進めよう」といった、”臨機応変な対応の仕方”を教えてもらいました。

現場経験が長い先輩だからこそ分かるお掃除のポイントを教えてもらえ、すごく助かりました。

4キロやせたんです(笑)。生活にもメリハリが出ました

― 清掃の仕事で大変だったことはありますか?

やっぱり「暑さ」ですね。院内なので空調は効いていますが、仕事中は動いているので毎日汗だくになります(笑)。

あと、時間内に終わるような作業の時間配分が難しかったです。でも、経験を積む中でだんだん慣れ、今では自分なりの段取りができるようになりました。

― 清掃の仕事で良かったと思うことは?

午後から仕事があるので、午前中に家でダラダラすることがなくなり、生活にメリハリが出ました。

それに…実は、ダイエットにもなったんです。仕事を始めてから4キロやせました(笑)歩いたりしゃがんだり、常に動く仕事だから、自然と身体も引き締まってきました。

「ありがとう」のひと言が、やっぱりうれしい

― 清掃の仕事に向いているのはどんな方だと思いますか?

やっぱり「キレイ好きな人」や「思いやりがある人」が向いていると思います。病院では、患者さんのそばで作業することがあるので、相手の立場に立った声かけや気遣いが大切なんです。

― 仕事をしていて嬉しかったことはありますか?

看護師さんから「ありがとう」と言ってもらえると、やっぱり嬉しいです。「お役に立ててるんだなあ」って実感でき、やりがいを感じます。

身体が元気なうちは、できるだけ長く続けたいです

― 今は入社されて1年ほどとのことですが、今後もこのお仕事は続けたいと思いますか?

はい、身体が元気なうちは、できるだけ長く続けたいと思っています。これからも、クレームの出ないよう、丁寧にお仕事していきたいです!

アルコットは新人研修が充実!年齢や経験に関係なく始められます

「未経験だから不安…」「年齢的にもう遅いかな…」そんなふうに感じている方も、どうぞご安心ください。

当社では、入社時の本部研修や、現場でのOJT研修のサポート体制をご用意しています。

初めての方でも無理なく仕事に慣れていけるよう、おひとりお一人のペースに合わせて実施しています。

実際にMSさんのように、60代(後半)から勤務開始して活躍中の方がたくさんいらっしゃいます。

「自分にもできるかも」と少しでも思われた方、ぜひ一歩を踏み出してみませんか?

あなたのご応募を、心よりお待ちしています。